【順天堂大学】箱根駅伝区間予想

 

戦力分析&エントリー状況

 学生オリンピアンの三浦(3)や経験豊富な西澤(4)、伊豫田(4)、野村(4)、四釜(4)、石井(3)など、長門監督が言う「走るべき選手」が順当にエントリー。今年絶好調の海老澤(2)や成長著しい油谷(2)なども順当にエントリーされている。長門監督のこれまでの発言から、往路に主力を惜しみなくつぎ込んで、復路で逃げ切る戦略が想定される。

 

【4年生】伊豫田達弥、四釜峻祐、平駿介、西澤侑真、野村勇作、堀内郁哉

【3年生】石井一希、内田征治、藤原優希、三浦龍司

【2年生】浅井皓貴、油谷航亮、海老澤憲伸、神谷春輝、服部壮馬

【1年生】村尾雄己

 

長門俊介監督

 

区間予想

1区(21.3km):三浦龍司(3)

 東京五輪の3,000mSCで日本人初の7位入賞を果たした学生オリンピアン。昨年は野村の調子が上がらなかったことから2区を担うことになったが、集団走で粘り最後のスパートで抜け出す試合運びが得意な三浦はやはり1区向きの選手である。その他の候補は昨年1区の平がいるが、まあ三浦1区だろう。

 

2区(23.1km):野村勇作(4)

 2年時に2区の出走経験がある中心選手。昨年も2区出走予定だったそうだが、調子が上がらず復路に回り、代わりに三浦が2区を走った。長門監督は、野村が本来の調子なら彼を2区に走らせたい方針があるようで、ここまでいい感じに来ているので多分野村で来るのかなと。その他の候補は三浦、伊豫田、四釜など。

 

3区(21.4km):伊豫田達弥(4)

 各駅伝で主要区間を担う順大の中心選手。関東インカレ10,000mの王者。前回箱根も3区を走り、区間3位の爆走で出遅れていたチームを再び上位争い圏内に押し戻した。今年の出雲や全日本の使われ方を見ると2区もありそうだが、野村の計算が立つなら昨年同様伊豫田は3区だと思う。伊豫田2区で野村3区の場合もあるかも。

 

4区(20.9km):石井一希(3)

 1年次から三大駅伝を走っている主力選手の1人。4区は既に2回走り前回大会は区間2位を獲得するなどコース適性もある。長門監督は経験者を惜しみなくつぎ込む方針を掲げているようなので、ここも何かない限りは石井だろう。

 

5区(20.8km):四釜峻祐(4)

 ロードに強い適性を誇る選手。出雲&全日本は共にアンカー区間の6区、8区を走り好走。前回の箱根は5区を走り区間5位と上々の走りを見せている。しかも前回の箱根は状態としては万全では無かったという。今年は区間新記録の更新も狙える。2区に推す声も一定数あるが、多分5区だと思う。

 

6区(20.8km):油谷航亮(2)

 元々1,500mのスピードを持っており、スピードが要求される6区に向いている選手。今年はハーフマラソンでも63分台の記録を出し、長い距離を走れるスタミナを付けた。この後7区に予想している平と入れ替わる可能性もあるが、多分出走の10人には入ってくるか。その他候補は前述の平、服部ら。

 

7区(21.3km):平駿介(4)

 前回大会は箱根1区出走。その他出雲や全日本の出走経験もある選手。スピードが魅力の選手で、6区に出走してくる可能性もある(その場合は油谷が7区予想)。

 

8区(21.4km):海老澤憲伸(2)

 今年ハーフマラソンで62分台の記録をマークしている成長株。前回大会はこの区間で津田が区間賞を獲得し、総合2位の大きな原動力となった。後半にのぼりがあるタフなコースなので、ハーフの距離に強い海老澤を抜擢したい。その他の候補は浅井、内田あたりもあり得るか。

 

9区(23.1km):西澤侑真(4)

 個性派ぞろいの順天堂をまとめるキャプテン。今年は全日本6区で従来の区間新記録を上回る走りを見せた。距離が長くタフな走りが要求される復路のエース区間なので、成長したキャプテンに託したいところ。

 

10区(23.0km):浅井皓貴(2)

 ハーフマラソンの公認記録1:02:13は、チームの主力・伊豫田達也の1:02:11に迫る素晴らしいタイムを持っている2年生。長い距離になればなるほど強くなる選手なので、23kmと距離が長い10kmを予想。浅井が8区で海老澤が10区のパターンもあるか。

 

個人的キーマン

三浦龍司(3)

 箱根駅伝ファンの間では最早"お正月の風物詩"となりつつある、「順天堂大学の1区出遅れ」。あまりにも出遅れが多いため、2018年大会で準エースの栃木渡を起用したものの区間10位と、呪われているとしか思えないほど1区に弱い。昨年は平駿介が走り区間18位、2年前は三浦龍司が10位、3年前は原田が18位と直近3年でいずれも出遅れている。今年は三浦が1年生の時以来2年ぶりの1区出走が濃厚。序盤から流れを掴みたい。

 

区間予想10人以外の注目選手

内田征治(2)

 ハーフで62分台の記録を持つ2年生ランナー。出雲&全日本はエントリーメンバーには入りながらも当日変更で出場を逃している。ハーフの距離は強い選手なので、復路区間のどこかで出走があるか。

 

服部壮馬(2)

 3,000mSCでは既に日本学生トップクラスの実力を持つ選手、順天堂大の3,000mSC選手と言えば、三浦龍司や、現在富士通に所属する塩尻和也などオリンピアン揃いであり、服部もその系譜を踏んでいる。昨年は6区で出走が予想されていた。牧瀬、清水といった6区経験者が卒業し経験者不在の区間で、正直誰が走るか分からない。

 

村尾雄己(1)

 1年生で唯一エントリーされた選手。我らが長野県の佐久長聖高校の出身。11月の日体大記録会で10,000で組2着に入り(29:15:36)箱根エントリーを勝ち取った。出走があるとすれば7区8区あたりだろうか。